ログイン    

メインメニュー
上之郷小の教育

夏休み作品:1年生の部

夏休み作品展が児童のみの観覧となったため、

ホームページで紹介します。今日は1年生の部です。

今年はオリンピックが開かれた年です。ペットボトルキャップで作った作品です。

お茶もたくさん飲んだそうです。記念になる作品ですね。

本物のトンボかと思ったら、自分で作った「宝石トンボ」でした。

眼を宝石のような石で作ってあります。羽の線など本物みたいです。

ガラスに絵をつけたオリジナル作品です。

夏にピッタリの涼しげで楽しい絵がついた風鈴やグラス。すてきです。

この作品も涼しげですてきな植木鉢です。身近な材料をつかって飾りがつけてあります。

植木鉢の植物は6月から自分で育て、ここまで大きくしました。

割れないシャボン玉風船を研究しました。

何をどうやって混ぜればいいか、割れないように持つにはどうしたらいいかを

試しています。今度、先生やみんなに教えてほしいな。

海岸に打ち上げられている、波で洗われてきれいになった

ガラス片を集めて作ってあります。工作作品の向こうに

海での楽しい思い出も垣間見えるようです。

お父さんの仕事で出た木の粉を使って作った作品です。

お父さんと相談しながら材料を生かして作ったのでしょうね。

子どもらしい夢のある作品です。

身近な材料を工夫して使ったビー玉迷路です。

出来上がるまでにたくさん試して作ったことでしょう。

色もカラフルで楽しさ倍増ですね。

海の生き物をたくさん作ってできたモビールです。

飾ったら部屋の中も海みたいになって楽しいですね。

本物みたいな色と形。上手に作りました。

紙やテープを使って野球の道具を作りました。

帽子の形がかっこよくできていますね。

ボールやグローブも丈夫に作ってあるので、これを使って野球ができますね。

ストローの曲がるところやつなげたり、くっつけたりできるところを

うまく使って迷路を作りました。

色々な道を作って楽しくできるように工夫しています。

色もカラフルできれいな迷路ができました。お家の人にも

挑戦してもらったかな。

この動物園の他にも水族館も作りました。

一つ一つの動物や魚などを丁寧に作ってあります。動物の動きや表情から本当に生き物が好きなことが伝わってきました。

モモンガには空を飛ぶ工夫もしてありました。動物たちが楽しそうですね。

卵から生まれて、育っていくメダカの様子を毎日のように観察をして記録を続けました。

五感を使った観察、大きさもきちんと測ってがんばったな、という記録でした。

じっくり見てスケッチもできました。メダカはかせになりましたね。

本物のもぐらたたきゲームのような、モグラが出てくる穴やトンカチがすごい作品です。

この作品で、家族や友達と楽しく盛り上がれそうですね。

色も緑系統でそろっていて素敵な作品です。

実際に飼った生き物や興味のある生き物を自分だけの図鑑にしました。

生き物の特徴を言葉や貼り絵でとらえています。

貼り絵にすることで、生き物の体のつくりにも詳しくなったのではないでしょうか。

暑かった夏休みでしたが、その暑さにも負けず、化石ほりに行ったのですね。

お家の人と一生懸命掘る様子が思い浮かびます。

ずーっと昔の生き物たちが残した姿から、昔のこのあたりの様子を想像すると楽しくなりますね。

木を使って鳥の巣箱を作りました。屋根が赤色でかわいいですね。

このお家に鳥さんがすんでくれるといいですね。

持って帰ってどこにかけるのでしょうね。鳥が住みついたら教えてくださいね。

トラックバック・ピンバックはありません

ご自分のサイトからトラックバックを送ることができます。

コメントをどうぞ


御嵩町立上之郷小学校 〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿2002番地
電話 0574-67-1338 FAX 67-6438 E-mail kami-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356