ログイン    

メインメニュー
上之郷小の教育

素敵な生け花(地域支援者の方より)

3月18日(火)地域支援者の方が素敵な生け花を届けてくださいました。気温が上がり、冬を乗り越えたシンビジウムのつぼみも開き始めました。春はすぐそこです。

音楽クラブ版桃太郎 ~素敵な昼休み~

3月17日(月)音楽クラブの仲間が、昼休みに「音楽クラブ版桃太郎」の音楽劇を発表してくれました。素敵な時間を共有できました。

5・6年生地域の清掃活動:ふるさと大好き上之郷

3月14日(金)5・6年生は、通学路など地域の清掃活動をしました。自然豊かで美しい上之郷地区ですが、空き缶や食べ物の包装などのゴミを自分達で回収しました。

4年生 ささゆりクリーンパークへ

3月14日(金)4年生は社会科の学習で、ささゆりクリーンパークへ校外学習に行きました。ゴミ処理と環境との関わりについて考えることができました。

図書館感謝祭 ~本は心の栄養~ 

3月10日(月)5時間目に全校で図書館感謝祭を行いました。図書委員会が読み聞かせや表彰などをしてくれました。本は心の栄養です。

冬のニコニコハッピー大運動会~願いを形に~

3月7日(金)笑顔委員会の企画・運営で、冬のニコニコハッピー大運動会を行いました。全校で目一杯体を動かし、楽しみました。参観いただきました皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会(授業参観日)大成功!

2月27日(木)6年生を送る会を全校で行いました。一人一人が主役となり今年度の成長を発表しながら、6年生への感謝の思いを伝えました。参観いただきました保護者・学校運営協議会の皆様、ありがとうございました。

朝の読み聞かせ:うぐいす会の皆様

2月21日(金)冷え込む朝、うぐいす会の皆様に朝の読み聞かせをしていただき、1~3年生は素敵なお話と出会うことができました。

健康委員会企画の全校遊び

2月18日(火)寒い日が続きますが、健康委員会が企画した全校遊びで楽しく体を動かしました。今日の全校の欠席者は0人、笑顔で元気に過ごしています。

野生動物教室(全校):ふるさと大好き上之郷

2月14日(金)野生動物教室を行いました。低学年と高学年に分かれて野生動物について学びました。県の動物愛護センターの梶本様、ありがとうございました。


御嵩町立上之郷小学校 〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿2002番地
電話 0574-67-1338 FAX 67-6438 E-mail kami-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356