ログイン    

メインメニュー
上之郷小の教育

冬休み 歯みがき 生活 がんばりました

今朝の全校朝会で、冬休みの親子歯みがき、パーフェクト歯みがき、早寝早起き朝ごはんをがんばった子たちにPTA母親委員会から賞状と副賞が渡されました。

オンラインでの朝会でしたので、校長室には代表の子に来てもらいました。

さらに、歯みがき・感染症予防のキャラクターの入賞者に賞状が保健委員会から渡されました。

どのキャラクターもすてきです。描いてくれたキャラクター、これから活躍してくれることでしょう。

喫煙の害を学びました。 6年生

校長室からのリモートで「喫煙の害」を学びました。

保健師さんとオンランでやり取りができました。

岐阜新聞社オンライン訪問(5年生)

オンラインにて岐阜新聞社訪問です。通信技術の発達は

こういう恩恵もあるのですね。地球のどの場所にもつながりますね!!

郷土料理

今週は給食感謝週間です。作った人や食べられることに感謝しながら給食を食べています。その中で昨日は岐阜県の郷土料理の「ごへだ」がでました。「ごへだ」とは、五平餅のことで、御嵩では「ごへだ」と言われています。東農地区では「ごへいだ」といい、五平餅の「ごへい」と団子の「だ」から「ごへいだ」と言われているそうです。(諸説あります)初めて食べるという子もいましたが、みんな口の周りに味噌をつけながら美味しそうに食べていました。

あいさつ運動 豆腐作り ありがとうございました

1月17日朝はあいさつ運動でした。寒い中でした。

いつも元気な挨拶の声が響いているのですが、月曜で寒いこともあるのか、この日は少し元気がなかったです。

そんな子どもたちをあいさつで励ましてくださりありがとうございました。

また、今日は豆腐作り体験を3年生がさせていただきました。

朝から講師の皆様には、準備から大変お世話になりました。

県独自の非常事態宣言を受けて、しばらくこうした活動はできません。

オミクロン株が広がらないよう気をつけて、また楽しい学習が再開できることを祈っています。

1月14日のできごと

今朝はうぐいす会の方々に1~3年生のみなさんが読み聞かせに来てくださいました。

読み聞かせは頭と心にとてもよい効果があります。

読み聞かせは上之郷小学校の子どもたちにとって幸せなひとときです。

5時間目は防災学習で、5年生が「音楽室で地震が起きたら」を想定してどこが危ないか、どこに避難するといいかを考えました。

音楽室の危険な場所をみんなで話し合い、そこに気をつけながら避難行動をとっていました。

天災は忘れた頃にやってくる。日頃からの備えをこれからもしていきたいです。

子どもは風の子 

今日はうっすらと運動場に雪が積もりました。20分休みに雪遊びをする子どもたちの姿がありました。

さすが子ども。風の子ですね。寒さに負けず、楽しそうに遊んでいました。

今夜も雪の予報が出ています。明日も雪は残っているでしょうか。

新年の決意を文字に込めて

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて、3学期が始まりました。各教室から冬休みの話などで楽しい声が響いていました。

始業式の後、教室で書初め大会を行いました。

がんばりたいことや大切にしたい言葉を思いを込めて書いていました。

どの子の字も力強く、文字に決意を感じました。

今年もめあてをもって前に進み、心も頭も体も鍛えて大きくなってくださいね。


御嵩町立上之郷小学校 〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿2002番地
電話 0574-67-1338 FAX 67-6438 E-mail kami-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356