ログイン    

メインメニュー
上之郷小の教育

お米について教わりました

5月30日に大山さんがお米について教えてくださいました。

お米がどのように作られているか、種もみや玄米などを見せてくださり、説明してくださいました。

6月1日は田植えです。またよろしくお願いします。

低学年のみんなに読み聞かせ

5月27日に1時間、うぐいす会の方に読み聞かせをしていただきました。

いつもは朝の時間にしてもらっていますが、この日はじっくりと読んでいただきました。

午後にゆったり絵本の世界に浸ることができました。うぐいす会の皆様ありがとうございました。

お芋を植えたよ

今日は生活科で芋の苗植えを行いました。いつもお世話になっている山田さんに植え方を教わり、植えました。

芋の苗が定着するまで、大事に見守っていきます。

秋にたくさんの芋ができることを楽しみにしています。

フリー参観日 ありがとうございました

昨日はフリー参観日でした。平日で時間も限定されている中、足を運んでくださりありがとうございました。

1年生は6時間目に歯科指導もありました。学校では歯みがきが再開できていませんので、お家での歯みがきをしっかりとお願いします。次回の参観日は6月30日です。コロナの影響なく実施できるよう、健康管理をしていきたいです。

ICTを使った授業に挑戦 3年生

今日は3年生がタブレットを使って社会科の授業をしました。

教科書のQRコードを読み込んで地図記号クイズに挑戦したり、

地図から考えたことを映し出して発表したりしました。3年生ともなるとタブレットの扱いも慣れてきて、使いこなしている姿が印象的でした。

ICTで討論

まなびポケットの機能のポジショニングを使って6年生が討論の授業を行いました。

この機能を使うと自分の立場や仲間の立場が一目でわかります。

ICT機器を学習に有効に使っていきたいものです。

茶園を守る

5月21日に茶園の草刈りがありました。公民館の方々、自治会長の皆様、茶園委員会の皆様、へご山会の皆様、中学生と保護者の皆様、ボランティアの皆様が参加して茶園の草を取りました。

こうして茶園が守られ、中学生を中心に茶園活動が進められていきます。

来月には久しぶりに小学生も茶摘みに参加させてもらいます。

たくさんの人の力で大切に育てれらています。

岐阜県広域防災センター見学

3年ぶりにやっと実現。今日は4~6年が岐阜県広域防災センターをさせてもらいました。

センターでは展示を見たり、お話を聞いたり、消火器体験、地震体験をさせてもらったりして防災について学ぶことができました。

地震体験では、想像以上の揺れに驚きました。

センターの皆様、ありがとうございました。

連れ去り防止教室

今日は学校で連れ去り防止教室をしました。残念ながら警察の方から直接教わることはできませんでしたが、お借りしたビデオをもとに、職員が「セーフティー5」について話しました。

一昨日も伏見地区で中学生に対する追いかけ事案が伝わってきています。

一人にならない、人との安全な距離を保つなど、身を守る方法について学びました。

あいさつ運動

16日月曜日は本年度最初のあいさつ運動でした。美佐野地区の保護者の皆様、青少年育成でお越しくださった皆様が玄関先であいさつをしてくださいました。

新入生も含め、子どもたちを挨拶で迎えてくださりありがとうございました。地域の方にいつでも挨拶ができるよう、学校でも話していきます。


御嵩町立上之郷小学校 〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿2002番地
電話 0574-67-1338 FAX 67-6438 E-mail kami-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356