ログイン    

メインメニュー
上之郷小の教育

委員会の委員長

上之郷小学校の前期委員会の委員長です。全校の笑顔のためによろしくお願いします。

ヤギさんのお話

6月末からお借りする予定のヤギさんのお話をしていただきました。ヤギさんのされて嬉しいことや嫌なことなどについて知ることができました。ヤギさんが来てくれるのが待ち遠しいです。

全国歯みがき大会

5年生が全国歯みがき大会に参加をしました。

歯の磨き方やデンタルフロスの使い方、定期的に歯医者さんで見てもらうことの大切さについて学びました。

募金活動

笑顔委員会が主となり、ミャンマー・タイ大地震への募金活動を実施しています。月に1度募金ウィークをつくり、募金活動を行っていきます。今月は6日金曜日が最終日となります。

田植え体験:ふるさと大好き かみのごう

6月2日(月)5年生は、学校東側の地域の方にお借りしている水田で、田植え体験をしました。素足で入る田んぼの感触や田植え機の動きに感動しました。ご指導いただきました皆様、ありがとうございました。

史跡巡り:ふるさと大好き かみのごう

6年生が御嵩町の史跡巡りに行ってきました。御嵩町の良さや上之郷の良さを改めて感じながらまわることができました。

なかよし遊び

5月30日に全校で「なかよし遊び」を行いました。前日の雨でグラウンドの状況が悪かったので、自己紹介をしてから6年生が考えた室内遊びを行いました。みんなとても素敵な笑顔で自己紹介や遊びをしていました。

さつまいもの苗植え:ふるさと大好き かみのごう

5月30日(木)に1年生がさつまいもの苗を植えました。秋にはどれだけ収穫できるか楽しみですね。

2年生町探検:ふるさと大好きかみのごう

5月29日(木)2年生は町探検で、上之郷公民館や美容室などを訪問させていただきました。ご多用の中、ありがとうございました

ブラッシング指導

5月29日、1年生の親子ブラッシング指導がありました。歯科衛生士の先生から親子で歯みがきの仕方を学びました。ありがとうございました。


御嵩町立上之郷小学校 〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿2002番地
電話 0574-67-1338 FAX 67-6438 E-mail kami-es@mail.town.mitake.gifu.jp
Warning [PHP]: Parameter 1 to StdCache_Initialize::setForModule() expected to be a reference, value given in file core/XCube_Delegate.class.php line 356