冬休みを目前に控え、大掃除を行いました。
普段掃除ができない特別教室を中心に、一年間の垢を落とします。
単なる清掃活動ではなく、新年を気持ちよく迎えるための伝統行事の良さを知る機会になりました。
![]() |
ログイン |
メインメニュー
上之郷小の教育
|
上之郷小ニュース
冬休みを目前に控え、大掃除を行いました。 普段掃除ができない特別教室を中心に、一年間の垢を落とします。 単なる清掃活動ではなく、新年を気持ちよく迎えるための伝統行事の良さを知る機会になりました。 寒さが厳しくなってきましたが、児童は元気に外で遊んでいます。 また、短縄、大縄、長い時間一定速度で走る『駆け足持久走』など様々な取り組みを行っています。 運動に親しむことが体力向上に繋がっていきます。 10月に実地審査が行われた岐阜県学校歯科保健優良校表彰において準県一位に表彰されました。 実地審査で県一位が狙える感触を得られただけに残念な結果ではありますが、歯科保健優良校の決定には様々な要素が絡んできます。 児童の姿そのものは間違いなく県一位と言えます。 これからも上之郷小学校は、伝統として歯科保健活動に取り組んでいきます。 |
御嵩町立上之郷小学校 〒505-0113 岐阜県可児郡御嵩町宿2002番地 電話 0574-67-1338 FAX 67-6438 E-mail kami-es@mail.town.mitake.gifu.jp |